2013年07月04日

三鷹の森ジブリ美術館

矢向・新川崎・川崎・横浜鶴見エリアの
プリザーブドフラワーアレンジメント教室&ショップ
GRATIAグラティアです。


皆さんこんにちは!
本日はお仕事OFFで三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました。

今回初のジブリ美術館…♪
私ジブリ作品大好きで、娘もトトロ好きなため
2人共ウキウキしながらの来館。

130704.jpg

ジブリ美術館でよく紹介されていたラピュタのロボット兵。
大きいんですね…!
1/1スケールなのでしょうか。
2mくらいかと想像していたのですが、実際は5mくらいあって
ロボット兵と娘が並んで写真を撮ると、ロボット兵の足元しか撮れていないのでした。

130704_3.jpg

蛇口が猫さん。
美術館の建物も展示品も、細部までこだわって作られていて
注意して見ると色々な発見があり、とても楽しかったです。

こだわりをもって作られているものだから魅力を感じる。
自分の仕事にも言えることです。
大切なことですよね。。。

130704_2.jpg

屋外カフェの足元にはポルコの蚊取り線香。
か、かわいい!!

130704_4.jpg

中庭も緑がとっても素敵。
ジブリ映画のワンシーンみたいでしたよ。

4時間滞在したのですが、めいっぱい楽しめる美術館でした!
娘もお目当ての巨大ねこバスを堪能し、中庭のポンプを漕ぎまくりご満悦の様子。

ですが…
平日に来場したというのに、館内はものすごい来場人数で
展示室もお土産ショップもぎゅうぎゅう。
未だにチケットが予約制なのも頷けました。

欲を言えば、もっとチケット代高くて良いので
美術館の規模が大きかったら嬉しかったです。
これだけ人気の美術館なのだから、拡張されないかしら…♪

それでは、また明日からお仕事頑張ります!



プリザーブドフラワーショップGRATIA → http://gratiashop.com/

プリザーブドフラワー教室GRATIA → http://gra-tia.com/
ホームページ・デザインの制作なら → http://designboo.net/
小田原アプリ bond family店内にてGRATIA商品販売中です!




posted by GRATIA at 23:09 | TrackBack(0) | 日々の出来事

2013年04月16日

小田原へ行ってきました

矢向・新川崎・川崎・横浜鶴見エリアの
プリザーブドフラワーアレンジメント教室&ショップ
GRATIAグラティアです。


皆さんこんにちは!
本日まで制作に追われた日々を送っていましたが、ただ今ひと段落したところです。
たくさんのオーダーをありがとうございます!

記事を書くのが随分と遅くなってしまいましたが
先週の月曜日、フラワーアレンジの委託販売をお願いしている
小田原アプリ bond familyさまへ、お花を持って開店のお祝いに伺いました♪

130416.jpg

小田原といえば小田原城。
同じ神奈川県民でありながら小田原に来るのは初めてだったのですが
駅を出るとスグに小田原城が見えて驚きました。素敵ですね♪

130416_2.jpg

お店に伺ってご挨拶後、店内を拝見。
アパレルショップのbond familyさま、20代〜60代くらいまでの
幅広い年齢層の素敵なお洋服がたくさん。

そんな素敵なお洋服と共に、可愛い棚でGRATIAの商品も飾られていました!

130416_3.jpg

手前のバッグや小物入れは、他の作家さんの作品。とても可愛いです♪

130416_4.jpg

結婚式やパーティー用のフォーマルドレスコーナーにも、
GRATIAのコサージュを一緒に陳列していただいていました。
素敵にディスプレイしていただきありがとうございます♪

その後私好みの可愛いワンピースを購入させていただき、帰路につきました。

カジュアルからフォーマルまで、とても素敵なお洋服が並ぶbond familyさま。
オープンして間もないですが、これから頑張ってください!



プリザーブドフラワー教室GRATIA → http://gra-tia.com/
プリザーブドフラワーショップGRATIA → http://gratiashop.com/
ホームページ・デザインの制作なら → http://designboo.net/

小田原アプリ bond family店内にてGRATIA商品販売中です!




posted by GRATIA at 23:01 | TrackBack(0) | 日々の出来事

2013年04月02日

桜見納めです

矢向・新川崎・川崎・横浜鶴見エリアの
プリザーブドフラワーアレンジメント教室&ショップ
GRATIAグラティアです。


皆さまこんにちは!
先週の週末は、実家の母から桜祭りに行かないかとお誘いを受けて
久々に東京都町田市の実家に帰っていました。

そして日曜日、町田から横浜へ車で帰る途中
成瀬にある東雲寺の桜が綺麗だということで、お寺にちょっと寄り道。

130402.jpg

雨が何度か降っていたので、桜は散っているかと思いきや
東雲寺の駐車場から見事なたくさんの桜、桜、桜。

130402_2.jpg

桜吹雪の中、一面桜の花びらの絨毯の道を歩き境内の中へ。
私は桜満開が少し過ぎて、桜が舞い散るこの時期の桜が一番好きです。

130402_3.jpg

境内の中も見渡す限りの桜色ぴかぴか(新しい)
桜舞い散る中、お寺を眺めていると厳かな気持ちになりますね。

130402_4.jpg

娘は舞い降りる桜の花びらをキャッチする遊びに夢中。

130402_5.jpg

桜だけでなく、ハナモモも綺麗に咲いていました。
桜とハナモモのピンクの色合わせがとても綺麗です。

こんなに見事な桜とは知らず、思いがけず来たものだから
なんだかとても得をした気分になりました。


見事といえば、今まで桜を眺めにって一番素晴らしいと思ったのは
新宿御苑の桜。有料ではありますが、広い敷地に様々な種類の桜があります。
桜の道はとても素敵ですよ、オススメです♪

今年はこれで桜の見納めです。
来年の桜もまた楽しみですね。。。♪


プリザーブドフラワー教室GRATIA → http://gra-tia.com/
プリザーブドフラワーショップGRATIA → http://gratiashop.com/
ホームページ・デザインの制作なら → http://designboo.net/

小田原アプリbond family店内にてGRATIA商品販売中です!



posted by GRATIA at 17:32 | TrackBack(0) | 日々の出来事