矢向・新川崎・川崎・横浜鶴見エリアの
プリザーブドフラワーアレンジメント教室
GRATIAグラティアです。
本日は、以前一緒にレジンアクセサリーを作った 友人と
第2回レジンアクセサリー制作をしました♪
前回学んだことを元に、今回は指輪やクリップなどの土台、デコシール
ラメ、リボン、シリコン型など…新たな素材を用意して再びチャレンジです。

第一回よりも色々なバリエーション、作り方で制作できました!
特にデコシール、模様つきマスキングテープ、ラメ、ドライフラワーなどは
お手軽で、初心者の私には大変使いやすかったです。

基本的な作り方は出来るようになってきたのですが
やはり人にあげられるような綺麗なものを作ろうと考えると、
もっとたくさんレジンについて学ばないといけない・・・と思った今回のレジン制作。
次回への予習項目。
・レジンの表面が曇るのを、クリアにするにはどうすれば良いか?
・レジンの表面に凹凸があった際、綺麗にする方法
・シリコン型の作り方
第3回では、作ったレジンからネックレスなどアクセサリー加工を
してみたいと思っています!
プリザーブドフラワー教室GRATIA → http://gra-tia.com/
プリザーブドフラワーショップGRATIA → http://gratiashop.com/
ホームページ・デザインの制作なら → http://designboo.net/
タグ:レジンアクセサリー制作