矢向・新川崎・川崎・横浜鶴見エリアの
プリザーブドフラワーアレンジメント教室&ショップ
GRATIAグラティアです。
本日は桜木町の日本丸メモリアルパークにてフリーマーケットのアート出店を行いました!
初めてのフリーマーケット出店ということで、
フリマ経験者の母と合同出店となった今回。
3月中旬にしては暖かい気温なものの、今朝の天気予報は曇のち雨。
不安と期待が入り混じる中の初出店となりました。

日本丸メモリアルパークに到着すると、嬉しいことに空がうっすら雲がかかっている青空。
日差しも暖かく、幸先の良いスタート♪
下調べのため3月3日に日本丸メモリアルパークのフリーマーケットを下見した際は
アート出店が3店舗のみでしたが、今回は自分のお店も含め10店舗ほど出店していました。
フリーマーケット開始の一時間前に到着したものの、
初めての商品陳列にあたふたとしている間にフリーマーケット開園の10:00に。

上の写真はお店の様子です。
今回はプリザーブドフラワーのミニアレンジや、コサージュ、フラワーアクセサリを販売。
お客様がいらしてくださるか当初心配していましたが
開園と共に、10代〜30代の女性が足を止めて見てくださいました。
今の季節柄でしょうか。入学式や結婚式に似合うようなフォーマルなコサージュは
非常に良く売れ、4つあった在庫は開始1時間以内で完売。
プリザーブドフラワーのミニアレンジも8点、午前中には完売しました!
それというのも、今回は自身で相当お得感を感じられる値段設定での出店。
レッスンでは使えないサイズのお花や、たくさん余った在庫を
お安い価格でご提供すると共に、チラシを配ってGRATIAの宣伝を行うのが
今回のフリーマーケットの目的でした。
そして順調に販売していった後。
お昼を過ぎて、主力商品も減り、客足が引いてきた頃から
天候の様子も変わっていき。。。
暖かな日差しは変わらないものの、強い風が…
当初は雨や気温が下がることばかり心配していましたが
強風もまた野外フリーマーケットでは天敵なのですね

特にアクセサリーなどの小物は軽いので、どんどん飛んでいきます。
ボードに立てて陳列していた商品も横に並べましたが
それでも飛んでいく、拾う、飛んでいく、拾うの繰り返し。
横で和小物を販売していた母は、
商品が傷んではいけないと12時半頃に早々の店じまい。
フリーマーケットは4時までなので、2時頃までは出店していたいと粘っていましたが
あまりに商品が飛んでいくので、GRATIAも1時半に店じまいとなりました。
GRATIAフリーマーケット初陣、強風により予定より早い終了で
今回のイベントはおしまいです。
少し残念な終わりとなった初のフリーマーケット参加でしたが
たくさんの方々に商品を手にとり見ていただけたこと、
お客様とお話ができたこと、どのような商品が欲しいか聞けたこと、
とても貴重な一日となりました。
GRATIAの商品を手に取り、購入してくださったお客様
本当にどうもありがとうございました。
今回の教訓を元に、次回はより魅力的な商品作り、
お店作りをしていけるよう頑張ります!
お店を見てくださった皆様、今回の出店に協力してくださった家族
フリーマーケットの主催者様、本日は誠にありがとうございました。
